株式会社中里青果 青森県産長芋わさび風味

提供食材のこだわり

漬物用の長芋は、当社収穫量のわずか2%しか取れません。皆さんがスーパーで見る長芋よりも、細く、短いこの長芋は一般的には規格外品として、価値がほとんどつきません。
しかし、普通の長芋より繊維が細くシャキシャキとした触感を持ち、漬物に最適な形であることから、弊社では「プレミアムサイズ」として、収穫段階から選別し、一本一本丁寧に自社加工しています。
どんなサイズの長芋であっても、意味を持って私たちに採られたと思っています。そんな長芋が、皆さんに愛される商品になれば、生産者としてこれほど嬉しいことはありません。

企業ストーリー

私たち中里青果のキャッチフレーズは、『芋の唄 長芋に息吹を〜人に笑顔を~』です。
長芋に息吹を与え、その価値が世に拡がる様にと誕生したブランド『芋の唄』は今年で35年を迎えます。『長芋を世界に広めたい。』そんな想いを胸に、私の祖父の世代から3代続く青森県五戸町の肥沃な黒土での創業時から変わらない栽培方法と、最新の技術を取り入れながら脈々とこだわり続けてきました。愛情込めて生産している長芋を是非ご賞味ください。

東北復興への想い

三陸沿岸部の飲食店やホテルなど、お取引先様が大きな被害を受けたのを見聞きしてとても心を痛めました。当社も従業員の家が津波で被害を受け、社員総出でスコップ片手に家の砂出しを協力したことを今でも覚えています。
大きな出来事でしたが、震災をきっかけに東北地域の絆が深まったように感じています。 東北福興弁当に参加することでその一助となればと考えています。

お弁当開発者の一押しポイント

わさびの香りと長芋のシャキッと食感が楽しめます。

企業情報、最新ニュースはこちら